【投稿する】
折りたたむ
トイズキャビン製のガチャ400円幅25ミリ長さ50ミリ位かな、トミカよりは小さいと思う(持ってないので不明)幌が別パーツになっていてオープンとノーマルを両方再現できる。凄いのがフロントタイヤの舵角を変えられる事とリアスポも外せる仕様。シャーシとボディも別パーツなのかな、完成品で400円で作ってあるのも凄いなぁと思った。
使うのが毎月1回か2回もうちょっと使うかなと思ったえけど、他のパソコン持っていると使わない物だなと。凄く問題があって毎回ウインドウズアップデートや他のソフトの更新で凄く時間がかかること。CPU使用率100%のまま電動ファン全開。使っている時間よりアップデートしている時間の方が長いんじゃねぇかと思う。
電力メータ交換時期になると東電の方から来たと言う会社に良く訪問される。○○エネルギーとか○○電気とか「新電力会社さんとは違い、東電の方から来ております」や「東電を装う会社からの勧誘等の注意喚起として」等。結局同じような詐欺まがいの会社から電話や訪問があった。一切料金は発生しませんとか言うんだけど、最後の最後でご負担金の話にうまーく持って行く。今回は太陽光パネルを開いてる土地に設置しませんか系だった。私は太陽光発電を信用していないから、どんなうまい事を言われて突っぱね返せる。 続きを読む 折りたたむ 国が国主導で太陽光パネルを設置して、処分まで責任を持つなら導入してもかまわないけど、民間では信用できないよ。
続きを読む
ビートだって趣味車だろう!とか思われるかもしれない。シビックRだって普通の車じゃねぇだろう!と思われるかもしれない。いや、安くて面白そうな車が欲しい。最近突然気になったのが、三菱コルトヴァージョンR中古車高騰する前は十五万も出せば結構良い個体が買えたけど、今じゃ三十万からなのかな?買う気になれば買えるけど、税金と保険高いんだろうなぁ…
ホンダCカードの終了のお知らせがやってきた。当時の営業の人との付き合いで加入して最近はポイント条件とかがあんまりおいしく無かったけど、車検や車購入の時はポイントが大きく入った時期もあったので使っていたけど、ついに終了かと。実際は24年末まで継続されるみたいだけど、ポイント関係は消滅するまえに使ってくれみたいな流れだった。次のカード、何にするかな。
ビートを車検に出したら、車検不合格。原因は車外シート。10年所じゃないな、同じシートでずっと車検OKだったけど今年から急に不可。ビートって車外シートに変えている人がかなり多いと思うけど、強度計算書か車検適合の書類が無いともう駄目。ビートって他車流用シートの人が結構多いと思うけど、かなりの割合で駄目になるのではと思う。ウチのビートは純正シートがあったから大丈夫だったけど。
今まで平気で急に駄目って、エンジンの排気ガスみたいに環境問題でもないし、しっかり付いていればOKじゃないのと思う。そのうちハンドルなんかも急に社外品NGになるとかあるのかなと。車種別に強度計算されていない、ハンドルは駄目とかそれなら車種別に強度計算証明書の無いホイールとか駄目とか。へりくつ言い出したらみんな禁止。
APCのSmartUPS1000を使っているが前回バッテリー交換が2019年9月四年で寿命となった今年は猛暑だったからなぁ、バッテリーには良く無い条件だった。電動ファンでも付けて廃熱すればバッテリー寿命も長くなると思うけど、結局やっていない。でも値段が高くなってる。2019年は5400円だったのが2023年は8400円物価は上がり、給料は上がらずです。
回転計と速度計、回路的な故障じゃなくて物理的に駄目っぽいな。多分軸が錆びている。ここは下手に注油出来ない箇所なので分解清掃しか無いのだと思うけど、軸部を抜く事が出来ない。錆びていて動きが悪いのか、時々引っ掛かる。時速80キロ表示が実は100キロだったり。そんな感じで微妙な速度で引っ掛かる。車検の時マズイ。 確か40キロだかで調べるでしょ35キロ位で引っ掛かる時があって、叩くと正常な数字を示す。ネット情報を見ているとばらしている人も居るけど、私のは無理な感じ。部品取り車のももっと酷く錆が進行していて、再利用も難しい感じ。 続きを読む 折りたたむ
契約していたサーバの契約が切れて、ここが消滅の危機だった。原因はクレジットカードの有効期限切れで自動更新ができなかった事。全く気が付かなくて昨日確認して今日再契約メールでは更新契約のしましたみたいなメールが来ていたのだけどね。
ステップワゴンを買取り査定したときの話し一括査定で数社が見に来て、ビッグモーターだけが電話対応になって「査定しますので来店して下さい」って話しでお断りした。他の買い取り店は車両に価値がなくても見に来たよそのあと面倒だったのが、B社から新車買えと猛電話がかかってきた事。お断りしたけど結構しぶとかったな。大事件になり、近所にあるけど、さてどうなるのだろう?
?削除方法
閉じる
不適切動画の報告